スマホ巻き肩 |大阪・心斎橋・難波・本町のスマホ巻き肩なら心斎橋カイロプラクティック

近年スマホやタブレットの普及により爆発的に姿勢の悪い方が増えました。
最近特に多くなり、新しい言葉まで出来たのがスマホ巻き肩です。

スマホ巻き肩の症状としては
・首、肩こり     ・背中のハリ、痛み   ・腕のだるさ    ・吐き気
・頭痛、目の疲れ   ・内臓機能低下     ・呼吸がしづらい       などなど

原因としては背中が丸まり、腕を前で使うことにより肩を巻き込みます。
下を向くことが多くなり筋肉疲労も増大します。
それにより上記のような症状が出てきます。

まずは極力丸まらないように注意し姿勢を正す事と、肩を回したり良く動くことが大切です。
特に重要なのが同じ姿勢で長時間固まらないことですね。15分に1回は姿勢を変えたいですね。
丸まることにより自律神経の働きも低下し、だるさ、吐き気、やる気の低下なども起こってくるので
注意しましょう。

心斎橋カイロプラクティックの治療は、スマホ巻き肩などの姿勢矯正には自信を持っておりますので
安心してお任せ下さい☆