あなたは下記のような症状でお悩みではありませんか?
・足やお尻が痺れる、痛みがある
・歩いていると足の力が入らない など
その症状は坐骨神経痛の可能性があります。
坐骨神経痛とは?
坐骨神経は、人の親指ほどの太さで、身体の中で最も太く、長い神経です。
腰椎の4番.5番と仙骨の全面から出て、お尻の梨状筋の下を通り太ももやふくらはぎ、
足裏まで走行します。
坐骨神経痛とは坐骨神経の経路と分布領域に痛みやしびれが現れる症状の総称で病名ではありません。
坐骨神経痛の原因
色々な原因がありますが、一番多いのは仙腸関節のズレによる骨盤の歪みと、
腰椎の曲がりや捻れによる神経圧迫で、心斎橋カイロプラクティックの得意とするところです。
その他は、椎間板ヘルニア・梨状筋症候群・脊柱管狭窄症・脊椎分離症・脊椎すべり症などがあります。
坐骨神経痛……あきらめずに心斎橋カイロプラクティックにお任せ下さい!
心斎橋カイロプラクティックの坐骨神経痛治療では、坐骨神経がどこで障害されているのかを、
詳しい問診、検査によって探し出し(これが何よりも重要!!)、骨盤・背骨の矯正、
筋肉の緊張の緩和、姿勢の改善などの治療を行っていきます。
坐骨神経痛のお悩み、ぜひ心斎橋カイロプラクティックにお任せ下さい☆